お仕事概要

私たちの訪問介護とは

介護ステーション・さんごは、ご高齢者や障がいのある方が住み慣れたご自宅で安心して暮らせるよう、訪問介護サービスを提供しています。「身体介護」や「家事援助」をはじめ、外出の付き添いや長時間のサポートなど、利用者さま一人ひとりに合わせたケアを行っています。

身体介護

入浴・排泄・食事など日常生活に欠かせない介助をはじめ、着替えや体位変換など、ご利用者さまが快適で安全に生活できるように幅広いサポートを行います。

家事援助

掃除や洗濯、調理、買い物など、生活を送るうえで必要となる家事全般をお手伝いします。ご本人やご家族の負担を減らし、安心して暮らせる生活環境を整えます。

通院・外出の付き添い

病院への通院や日用品の買い物、ちょっとしたお出かけなど、外出の際にスタッフが同行します。移動時の不安を和らげ、安全に目的地まで行けるように支援します。

同行援護

高齢者や障がいのある方が安心して外出できるように、スタッフが付き添い、周囲の状況をお伝えしながら移動をサポートします。買い物や通院、社会参加の機会を広げるお手伝いをします。

重度訪問介護

重度の障がいをお持ちの方に対し、長時間にわたって日常生活全般を支援するサービスです。食事や排泄などの介助だけでなく、見守りや会話も含め、ご本人の暮らしに寄り添ったサポートを行います。

サービスの特徴

介護ステーション・さんごの訪問介護は、利用者さま一人ひとりの生活に合わせて支援を行うのが特徴です。身体介護や家事援助だけでなく、通院や外出の付き添い、重度の方への長時間サポートまで、幅広いニーズに対応。「必要なときに、必要なかたちで」 支えられるサービスを目指しています。

特化型訪問介護

通常の高齢者向けではなく、高齢者や障がいのある方を対象とした訪問介護に特化しています。身体・知的・精神など幅広い状態に対応しており、年齢も原則65歳まで安心してご利用いただけます。

地域密着

福岡市とその近郊を中心に、地域に根ざしたきめ細かなサービスを提供しています。利用者さまやご家族との対話を大切にし、それぞれの生活スタイルに合わせた柔軟な支援を行います。

サポート体制

介護士・看護師など経験豊富なスタッフが在籍し、月1回の研修で常にスキルを磨いています。ご家族や相談員と定期的に情報を共有し、安心して任せていただける体制を整えています。

24時間対応可能

日中はもちろん、必要に応じて早朝や夜間の支援にも対応しています。暮らしのリズムに合わせて切れ目なくサポートすることで、安心して日常生活を送れる環境を実現しています。

サービスの対象者

介護ステーション・さんごの訪問介護サービスは、高齢者と障がいのある方を対象としています。以下の手帳をお持ちの方がご利用いただけます。

ご利用条件
介護保険サービス向け

年齢や生活状況に応じて、身体介護・生活援助・通院介助など、在宅での暮らしを支える幅広いサポートをご利用いただけます。

私たちは、高齢の方が「住み慣れた自宅で安心して暮らし続けられる生活」を実現できるよう、ご本人とご家族の気持ちに寄り添った温かい介護を心がけています。

ご利用条件
障がい福祉サービス向け

年齢は 0歳から65歳まで 幅広く対応しており、お子さまから大人の方まで安心してご利用いただけます。
また、日常生活における基本的な介助から、外出支援や重度の方への長時間サポートまで、状況に応じたケアを提供しています。

私たちは、障がいのある方が**「自分らしく暮らせる生活」**を続けられるよう、ご本人とご家族の想いに寄り添った支援を大切にしています。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。